EthereumのDifficultyが4.87P @2021.02.07

difficulty、難易度 30_仮想通貨

BTCやEthereumなどの主要な仮想通貨の上値が重い状態が続いている中、
Defi(分散型金融)関連のコインが暴騰しているようですね^^
このまま仮想通貨は暴落することなく上がっていくんでしょうかね。

 ※分散型金融(DeFi)トークンが急騰、仮想通貨市場をリード
  https://jp.cointelegraph.com/news/defi-tokens-lead-the-market-higher-as-bitcoin-price-searches-for-momentum

ただ、久々にEthereumのDifficultyを確認してみましたが、相当上がってました。
これだけ仮想通貨が高騰していると、瀕死状態だったマイナー達が
再度息を吹き返しているんでしょうね。新しいASIC機器も投入されているようですし。
自分のマイニング能力が相対的に落ちているのは明らかです…。

 ※coinwarz Ethereum Difficulty Chart
  https://www.coinwarz.com/mining/ethereum/difficulty-chart

マイニング能力を上げるために設備増強したいですが、
GPUが相変わらず品薄でぼったくり商品があふれているし、
ヤフオク、メルカリの中古品は、どのような使われ方をしているのかわからず
外れくじを引く可能性も考えるとリスクが大きいので、避けたい。
さすがにRTX3090は、3080と大差がないのに高すぎるので対象外
なので、新商品のRTX3080Tiがいつ出るのか、探るくらいしかないです^^

ただ、これだけBTCが高騰している中、RTX3000系の電力効率の良いGPUを使うと、
日々のマイニング利益が大きく、税金が大きくなりそうなので考え物です。
やはりBTCが100万以下くらいで低迷してくれないと、無駄に税金だけがかかりそう

また、仮想通貨にいろいろとケチがつかないとそこまで落ちそうにないですが、
あまりにもBTCが上がるようなら、今年中にGPUは償却する他ないですね。

気長に行きましょう^^

コメント

  1. […] ちなみに、下記のような話もあり、マイナーには悲壮感w・EthreumのDifficultyの上昇が半端ない。1月から見て倍。 (4.87P@2021.02.07 ⇒ 5.95P@2021.03.28 ⇒ 7.26P@2021.04.26) ※coinwarz Ethereum Difficulty Chart  https://www.coinwarz.com/mining/ethereum/difficulty-chart・近々、Ethreumのアルゴリズム(DaggerHashimoto)向けの 数GHクラスのASICが複数社から登場予定。(RTX3080でも~100MH程度)・7月にEthreumがPOSを採用し、徐々にPOWからシフトしていく。 […]

タイトルとURLをコピーしました